Loading...


NEWS LIST

2019年03月18日

アクティブ活動 甲府信金西支店さんに展示する季節のリース作りを楽しみました。(*^^*)

今日の午後は、甲府信金西支店さんに展示する季節のリース作りを楽しみました。今年度から甲府信金西支店さんに2カ月に一度、利用者様の作った季節のリースや作品を展示して頂くことになり、利用者さんもはりきって作品作りに取り組まれていました。今回のリースは、4月5月のリースです。ペーパーの芯や花紙を使って春のお花のリースを作り、次にフェルトで鯉のぼりを作り額にいれ、リースの真ん中に吊るし完成です。とても可愛く、素敵なリースが仕上がりました。近いうちに皆で展示を見に出かけたいと思います(^^♪  …

2019年03月12日

アクティブ活動 リズム体操

今日の午後は、リズム体操を楽しみました。昔懐かしい歌謡曲や民謡・ポップスにあわせて、手作り楽器や鳴子を使ってリズムに合わせて楽しく体を動かしました。途中職員の踊る姿を見て大笑いする場面もあり…とても楽しい時間となりました(*^^*)        

2019年03月11日

アクティブ活動 桜の花のリースと桜の壁飾りを作りました。

今日の午後は、ペーパーの芯で桜の花のリースと、利用者様がお部屋に飾る桜の花の壁飾りを作りました。先ずはペーパーの芯に絵の具で色を塗り、ハサミでカットして、ハート型に花びらを手で型取り、五枚を組み合わせて桜の花が完成です。最後に真ん中に好きな色のボンボンを付けとても素敵に仕上がりました。利用者様のお部屋にもすこしづつ春の気配が…(*^^*)      

2019年03月8日

アクティブ活動 脳トレ

今日の午後は、脳トレを楽しみました。脳トレで脳を刺激することによって高齢者の認知症の予防や進行抑制といった効果が期待できるということで、これからもたくさんメニューを増やしていきたいと思います。今日はシニア脳トレーニングシートをもとに、マス塗り・間違い探し・ストループテストをしました。職員も一緒になって行い利用者様と脳の活性化を図りました。途中職員が利用者様に「ここちがうよ~ こうだよ… 」と指導してもらう場面もあり(笑)、奏楽の利用者様はさすがすごいですね。次回は少しレベルアップでまた脳トレを楽…

2019年03月7日

笛吹人クーニーさん

笛吹人クーニーさんが演奏しに来てくれました。 素敵な演奏ありがとうございました(*´▽`*)

2019年03月7日

ひなまつり

ひな祭りイベントを開催しました ひな祭りに関するクイズや職員による出し物、今回は2人羽織を披露させてもらいました。 皆さんにたくさん笑ってもらえてよかったです(*^-^*) お雛様やお内裏様にもなってみました!  


2019年03月1日

アクティブ活動 3月の桜の花の壁飾り

今月も1階の玄関のインフォメーション横に飾る壁飾りを作りました。もう3月ということで、 桜の花の壁飾りを作りました。来所した際にはぜひ見ていってくださいね(*^^*)       

2019年02月28日

アクティブ活動 ペーパー芯工作

今日の午後は、ペーパーの芯を使ってお花の壁飾りを作りました。ペーパーの芯を1センチ幅に6個はさみで切って、6個をグルーガンで貼り付け1つのお花にして、真ん中に好きな色のボンボンを貼り付け、それを3組作り、それぞれ好きな形に組み合わせ、リリアンを付け完成です。皆様とても熱心に作業されておられました。途中「私、四つ葉のクローバー作って吊るしちゃおう…」とご自分でアレンジされた利用者様もいらっしゃい、とても皆様素敵な壁飾りができました。皆様ご自分の作品にとても満足されておりました(*^^*) &nbs…

2019年02月28日

アクティブ活動 ジャガイモ植え付け№2

今日の午後も、ジャガイモの植え付けをしました。今回はメークインです。メークインは男爵より煮崩れしにくいため、利用範囲が広いそうです。男爵はホクホクと柔らかく、メークインはきめ細かく硬い食感を生み出しているそうです。利用者様やはりそれぞれ植え付けにはこだわりがあるようで、途中水をかける人、植え付けが終わり水をかける人、植え付けの間隔など…とても勉強になりました。利用者様の中には「明日から観察日記をつけようかしら(笑)…」という方もいらっしゃい、早く芽が出るのを楽しみにしているようです。途中ホースで…